2012年4月20日金曜日

ハイキャリア - 通翻訳者リレーブログ


いぬ
幼少期より日本で過ごす。大学留年、通訳学校進級失敗の後、イギリス逃亡。彼の地で仕事と伴侶を得て帰国。現在、放送通訳者兼映像翻訳者兼大学講師として稼動中。いろんな意味で規格外の2児の父。<2008.4.1 start!>

さるるん@ロシア
米系銀行勤務後、米国留学中にロシア人の夫と結婚。一児の母。我が子には日露バイリンガルになってほしいというのが夫婦の願い。そのために日本とロシアを数年おきに行き来することに。現在、ロシア在住、金融・ビジネス分野を中心としたフリーランス翻訳者(英語)。
<2008.5.6 start!>

ぺこたん
高校までをカナダと南米で過ごす。現在は、言葉を使いながら音楽や芸術家の魅力を世に広める作業に従事。好物:旅、瞑想、東野圭吾、Jデップ、メインクーン、チェリー・パイ+バニラ・アイス。
<2007.6.1 start!>

みなみ
英日をメインとする翻訳者。2001年からニュージーランドで生活。家族は、夫(会社員)、娘(小学生)、ウサギ(ロップイヤー)。
<2007.5.1 start!!>


市外局番650はどこにある

トナカイ
フィンランド・ヘルシンキ在住の多言語通訳・翻訳者。日本で金融機関に勤務の後、ヨーロッパへ。留学中に大学講師を務め、フィンランド移住後は芸術団体インターンなどを経て現在にいたる。2児の母。
<2010.4.16 start!>

昼顔
外資系金融、在ジュネーブ日本政府代表部での勤務を経て、外務省職員として採用。帰国後は民間企業にてインハウス通訳者としてキャリアを積み、現在は日英仏フリーランス通訳者として活躍中。昨年秋からはNYに拠点を移す。趣味は数年前から再び始めたバレエと映画鑑賞と美味しいモノの食べ歩き。
<2009.3.6 start!>

フレッヒ
高校時代をドイツで過ごし、日本の大学を卒業後、再び渡独。ドイツでの日本企業勤務を経て10年前よりフリーランスドイツ語通訳者として活躍。車関係全般・ジュエリー・スポーツ関係・整形外科分野を得意とする。普段はワイン・焼酎をこよなく愛し、庭で取れたハーブやジャガイモで主人や友人達とBBQしながら休日を過ごすのが大好き。そして大の八重山諸島フリーク。
<2009年2月終了>


どのように私は私の町の旧海軍ストアを開始できますか?

パンの笛
幼少時に英国に滞在。数年の会社勤めを経て、出産後の仕事復帰を機に翻訳を本格的に学習。現在はフリーランスの在宅翻訳者。お酒好きで人好き、おしゃべり好きの一児の母。
<2008年4月終了>

かの
幼少期を海外で過ごす。大学時代から通訳学校へ通い始め、海外留学を経て、フリーランス通訳デビュー。現在は放送通訳をメインに会議通訳・翻訳者として幅広い分野で活躍中。片付け大好きな2児の母。
<2008年3月終了>

まめの木
ドイツ留学後、紆余曲折を経て通翻訳者に。仕事はエンターテインメント・芸術分野から自動車・機械系までと幅広い。色々なものになりたかった、という幼少期の夢を通訳者という仕事を通じてひそかに果たしている。取柄は元気と笑顔。
<2007年11月終了>

the apple of my eye
日本・米国にて商社勤務後、英国滞在中に翻訳者としての活動を開始。現在は、在宅翻訳者として多忙な日々を送る傍ら、出版翻訳コンテスト選定業務も手がけている。子育てにも奮闘中!
<2007年5月終了>


廃止に民間に等しいとは何か

仙人
大学在学中に通訳者としての活動を開始。卒業後は、外資系消費財メーカーのマーケティング分野でキャリアアップ。その後、外資系企業のトップまでキャリアを極めた後、現在は、フリーランス翻訳者として活躍中。趣味は、「筋肉を大きくすることと読書」
<2007年4月終了>

ガットパルド(gattopardo)
伊・仏・英語通翻訳、ナレーション、講師など、幅広い分野において活動中のパワフルウーマン。著書も多数。毎年バカンスはヨーロッパで!
<2006年8月終了>

Hubbub from the Hub
幼い頃から英語に触れ、大学在学中よりフリーランス会議通訳者として活躍、現在は米国大学院に籍を置き、研究生活と通訳の二束のわらじをはいている。
<2006年8月終了>


大学在学中に通訳デビュー。外資系企業勤務を経て、フリーランス通訳者に。会議はもちろん、音楽、舞台、映画などの分野でもひっぱりだこ。クライアントからの指名率も高い。<2005.11月末終了>


とと
大学卒業後、数年のサラリーマン生活を経て、フリーランス翻訳者に。技術系から出版物と、幅広い分野で高い評価を得ている。趣味は音楽。ただいま子育て奮闘中。<2005.11月末終了>

背番号8
イギリスに長期留学後、インハウス通訳者として数社に勤務。現在は、フリーランス通翻訳者として活躍中。若手通訳有望株の一人!。<2005.11月末終了>



These are our most popular posts:

MDGsリレーインタビュー:教育(1)

注1)MDGsとは、2000年に国際社会が共有した「ミレニアム開発目標」のこと。2015年 までに達成すべき八つの目標が掲げられて ... 国の女性支援」の仕事を任されたのを機 に、1996年、中米のグアテマラに教育省の女子教育アドバイザーとして赴任しました。 これが女子教育との最初の接点だったのですが、この仕事を通じて女子教育の重要性 を強く認識するようになり、以後、私の ... 対象となる59校の校長に女子教育推進の必要 性を尋ねたところ、プロジェクト開始時に必要と答えた校長はわずか9.4パーセントでした 。 read more

高橋裕子さん - 特集リレー連載 保健指導向上委員会

タイトルどおりSNS保健指導向上委員会の現場に関わる会員の方を中心に、リレー形式 で連載記事を執筆いただく企画。 ... 内科医師であった私が禁煙という、そのころは医療 の一部と考えられていなかった領域に入っていったのは、禁煙した人たちの喜びの大き さに接してのことでした。 ... にもかかわらず、彼は禁煙しました。2ヶ月後、診察室に入っ てきて、「先生、なんとか、たばこ、やめれそうです」 ... 禁煙というと、意思の力で頑張る ものだと思われていましたが、禁煙の開始には自分なりの方法をみつけて実行すること 。 read more

ぼやきくっくり

2008年4月29日 ... VTR開始………………………… learn morekimae.jpeg 一昨日の土曜日、聖火 リレー当日、長野は朝から不穏な空気に包まれていました。 長野駅前ではリレーの スタート前から中国人グループとチベット人支援者の小競り合いが発生しました。 .... それを実現するためには、残りすべての人生を犠牲にする覚悟がある』とも話していた というんです。勝谷さん、 ..... 産経新聞 ワシントン駐在編集特別委員:古森義久氏まず、 最初に印象付けられたのは、やっぱり五星紅旗、その中国国旗の多さですよね、 ... read more

みんなでつくる

4年前にがんで亡くなった妻の闘病中、静岡県立静岡がんセンターで受けた温かい対応 への感謝の気持ちとして、実行委員になり、リレー・フォー・ライフをアピールすることから 開始しました。 最初はなかなか興味を示してもらえず、はがゆい思いをしたことも ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿